着物風封筒

iPad脳トレクラスの生徒Kさんが、「残りがこれだけになってしまったのでまた作りたい・・・。」と持ってこられたのが以前作った着物風封筒3枚。数年前に大量に作ってあったけれど、家族で使いまくってもう残りわずかになったとのこと。とても重宝しているし、この封筒で渡すと相手の方もとても喜んでくださるそう。すっかり忘れてしまったのでまた教えてほしいということなので、一緒に復習しました。

データはiPadの中に残っていたので、それを印刷すれば済むのですが、復習がてら少しデザインも変えてみましょうということで、柄の変え方などをもう一度練習しました。無料で使える和柄も、以前たくさん集めてあったので、柄の変更も問題なくできました。Kさんは、降り方を忘れないようにと寸法入りの折り方見本を自作で作ってあったので、寸法なども正確にきっちりと同じものが出来上がりました。
オリジナルの作品作りってホントに楽しいですね(^^)
しかもそれが人にも喜ばれるのだから言うことなしです(*^^)v

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

稲沢イラストアート展